ソイプロテイン×ビタミンで理想のボディメイクをサポートする女性向けプロテインドリンク「ジェシカズ・フォーミュラ」。
その特徴や口コミ、最安値、気になる疑問などを詳しくまとめました。
【ジェシカズフォーミュラの特徴】
- ソイプロテイン100%
- 大豆イソフラボンやサポニンが女性らしいボディメイクをサポート
- ビタミンを豊富に配合(ビタミンA、B類、C、D、E)
- おいしくて飲みやすい
- 低糖質&低カロリー
【こんな方におすすめ!】
- 健康的にダイエット・ボディメイクをしたい
- 美容に気を使っている
- 飲みやすいソイプロテインを探している
ジェシカズ・フォーミュラの評判は?口コミチェック

ジェシカズフォーミュラは、パーソナルトレーナーやモデルといったボディメイクのプロからの支持も厚い人気商品。
インスタなどSNSをみると、20代30代の愛用者が多いようです。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アサイーとミックスベリーのフルーツシェイクって感じでとにかくおいしいし、パッケージや付属のカレンダーもかわいくて気分がアガります!
これなら飽きずに続けていけそう。
でもジェシカズフォーミュラは大豆プロテイン100%なのに粉っぽさが少なくて、さわやかなミックスベリーの味もおいしかったです!
腹持ちがいいので朝ごはんがわりにしています。
口コミでは
- ソイプロテインなのに飲みやすい
- おいしい
- 食事やおやつの変わりに
といった声が多かったです。
美味しくて無理なく続けられるジェシカズフォーミュラ。
おかげでダイエットががんばれる!筋トレも続けられる!という意見が多く集まりました。
\キレイを頑張るあなたに届け!/
ジェシカズ・フォーミュラの悪い口コミも確認

いい口コミばかりでなく、満足していない人の口コミも探してみました。
ただ、悪い口コミはかなり数が少なかった印象です。
長く続けることを考えると価格は抑えたいので、他の商品も試しています。
- おいしくなかった
味は、多くのユーザーがおいしい!と評価していますが、やはりどんなものでも好みがあるので、中には「好きじゃない」と感じる方もいますよね。
こればっかりは実際に飲んでみないと好きかどうかわからないので…
味が気に入るか不安、という方はまず1袋試してみるのがいいと思います。
- 一般的なプロテインより高い
確かにシンプルなソイプロテインに比べるとお高く感じるかもしれません。
しかし、ジェシカズフォーミュラは上質な大豆だけを厳選して原料にしていますし、タンパク質だけでなく豊富なビタミンもたっぷり配合しています。
たとえばプロテインとビタミン系サプリメントを別々に買ったら…多分ジェシカズフォーミュラより費用が掛かるでしょう。
また、ジェシカズフォーミュラはおやつや食事の置き換えにも活用できます。
間食のお菓子や朝ごはんのパン・シリアルなどの値段を考えたら、むしろジェシカズフォーミュラのほうがお得なのでは…?
現在、公式サイトでは定期コースの申し込みで10%~20%の割引キャンペーンをしていて、定期購入やまとめ買いでお得になります。
価格面が気になる方は、このキャンペーンを利用するのが賢いですね。
しかも定期コースは30日間返金保証付きなので、とりあえず定期コースで頼んでみて、気に入らなかったら解約&返金できます。
(単品購入は返金保証がないので要注意!)
\返金保証付きで気軽に試せる/
ジェシカズフォーミュラは女性に嬉しい美容系プロテイン

プロテインドリンク商品は本当にいろいろなメーカーからたくさんの種類が出ています。
その中で、ジェシカズフォーミュラは「理想のボディを実現するために頑張っている女性」をサポートするために開発されました。
成分や味、パッケージに至るまで、女性の気持ちと健康を支える工夫がつまっています。
美容に嬉しいソイプロテイン100%
100%大豆由来のソイプロテインを使用。
イソフラボンやサポニンといった成分が、女性らしい体作りをサポートします。
- イソフラボン
女性ホルモン「エストロゲン」に似た成分
女性らしい体つき、肌の潤いや髪のツヤなどに欠かせない - サポニン
抗酸化作用・免疫力向上・血流改善・肥満予防 - レシチン
細胞膜を活性化・保湿効果・脂肪の代謝を高める・美肌効果
タンパク質量56%の高配合で、余分な糖質や脂質をできるだけ抑えながら、体作りの基礎となる上質なタンパク質を手軽に摂取できるようになっています。
8種のビタミンを配合
ジェシカズフォーミュラは、タンパク質だけでなくたっぷりのビタミンも配合しています。1杯200mlで、体の内側からキレイをケア。
- ビタミンC
- ビタミンE
- ビタミンB1
- ビタミンB6
- ビタミンB2
- ビタミンA
- ビタミンD
- ビタミンB12
また、葉酸やアサイーエキス、クエン酸など、美容でおなじみの成分も配合されています。
おいしいから続けられる
ソイプロテインは一般的に、牛乳由来のホエイプロテインやカゼインプロテインに比べて、粉溶けが悪かったり独特の風味があったりして飲みにくいと感じる方が多いです。
それでもたとえばアスリートなどは味を諦めて飲むこともあります。
でも、頑張ってトレーニングやダイエットをして、さらにガマンしてプロテインを飲むなんて辛すぎますよね。
そこで、ジェシカズフォーミュラは毎日飲むのが楽しくなるくらいおいしい・飲みやすいプロテインを目指しました。
試作回数は30回以上。
ガマンどころか、頑張っている自分へのご褒美になるような、爽やかな甘みのアサイー&ミックスベリー味に仕上がっています。
\おいしさを試してみるなら今!/
ジェシカズ・フォーミュラを1番安く買えるのは定期購入
ジェシカズフォーミュラは、公式サイトでのみ購入できます。
調べましたが、楽天やAmazonなど通販サイトでの取り扱いはありませんでした。
現在、ジェシカズフォーミュラは定期コース&まとめ買いで割引を行っています。
割引率は最大で20%。
1袋でも10%OFFになるので、定期購入が1番安く買えるということですね。
定期コースは「合わなかったら困る…」と心配しがちですが、30日間返金保証があるので安心して試せます。
価格表(定期コース・単品購入の比較)
単品購入・定期購入の価格をまとめました。
(税別、価格・割引などは2020年5月時点のものです)
定期購入の場合は1回に配達する個数を選べて、合計額によって割引率が変わります。
・1袋(7,000円以下)で10%OFF
・2~5袋(7,000円以上)で15%OFF
・6袋以上(20,000円以上)で20%OFF
単品 | 定期 (1袋) |
定期 (2袋) |
定期 (6袋~) |
|
価格 | 3,960円 | 3,564円 | 7,920円 | 23,760円 |
割引率 | ー | 10% | 15% | 20% |
割引後価格 | ー | 3,564円 | 6,732円 | 19,008円 |
1袋あたり | 3,960円 | 3,564円 | 3,366円 | 3,168円 |
送料 | 420円 | 420円 | 無料 | 無料 |
代引手数料 | 237円 | 237円 | 無料 | 無料 |
なお、定期コースでは2回目のお届けでオリジナルシェイカーボトルがもらえます。
定期コースは30日間返金保証あり
定期コースで購入の場合、30日間の返金保証があります。
- 味が好みではなかった
- 飲んだら体調が悪くなった
など、「続けたくない」「続けられない」と言った場合には、商品発送から30日以内に連絡&商品返送をすれば、商品価格を返金してもらえます。
- 商品発送から30日以内に電話(0120-389-933)
- 商品を全て(開封済みも未開封も)返送する
★使いかけで返金できるのは1袋のみ。2袋目を開封してしまっている場合は、その分の返金はできませんので要注意。
定期コースはいつでも解約・休止できる
ジェシカズフォーミュラの定期コースは、いつでも解約や休止ができます。
- 定期コース1回だけで解約
- 定期コースで6袋(最安値)で申し込んで、1回目で休止→飲みきったら再開
といった使い方が可能です。
ためしに1袋だけ使ってみたい、という方も10%OFFでお得な定期コースがおすすめ。
また、20%OFFでまとめ買いして、飲みきるころにまとめ買い、というのもお得です。
★解約やお届け周期の変更・休止は、マイページから手続きできます。
★手続きは、次回発送予定の5日前までに済ませてください。
\定期コースがお得/
ジェシカズフォーミュラの飲み方
基本の飲み方は、水に混ぜるだけ
- 水200mlを用意します
- 付属のスプーンすり切り1杯(約12g)を入れます
- 混ぜて溶かします
- 完成!
水ではなく、牛乳や豆乳を使ってもおいしいです。
全成分と栄養成分表示
1袋300gのジェシカズフォーミュラ。
含まれている成分と1回あたりの栄養成分表示は以下のとおりです。
全成分
植物性たんぱく(大豆由来)、ポリデキストロース、アサイーエキス、クエン酸、V.C、V.E、パントテン酸カルシウム、V.B1、V.B6、V.B2、ナイアシン、V.A、葉酸、V.D、V.B12、香料、キサンタンガム、乳化剤、甘味料(スクラロース)
栄養成分表示(12g)
熱量36.9kcal、たんぱく質6.7g、脂質0.1g、炭水化物4.0g、糖質0.7g、食物繊維3.3g、食塩相当量0.02g

気になる疑問 Q&A

ジェシカズフォーミュラが気になる、という方に多い疑問と答えをまとめました。
ソイプロテインって?プロテインの選び方は?
ジェシカズフォーミュラはソイプロテイン100%。でもそもそもソイプロテインってなに?
プロテインは大きく分けて、牛乳を原料にした「ホエイプロテイン」や「カゼインプロテイン」、大豆を原料とした「ソイ(大豆)プロテイン」の3種類があります。
- ホエイは吸収が早く即効性が高い
- カゼインは吸収がゆっくりで持続的
- ソイは腹持ちがよく、美容成分も多い
など、それぞれに特徴があるので、目的や好みに合わせて選ぶわけです。
ソイプロテインには、大豆イソフラボンやレシチン・サポニンなどが含まれるので、美容目的のボディメイクにおすすめ。
また、消化がゆっくりで腹持ちがよく、置き換えダイエットなどにも使えます。
一般的に「ソイプロテインは水に溶けにくく飲みにくい」と言われていますが、ジェシカズフォーミュラは味や舌触りにこだわって飲みやすいです。
また、ビタミンなど美容に嬉しい成分も配合しているので、美容目的・プロテインが初めての女性に人気ですね。
プロテインを飲むと体に負担をかける?
プロテインつまりタンパク質は、毎日の生活や健康な体に必要な栄養素です。
毎日摂取しても体に悪い・負担になるといったことはありません。
ときどき「プロテインを飲むとおなかを下す」という方がいますが、その多くは牛乳に含まれる「乳糖」を消化できない症状か、プロテインの過剰摂取です。
ジェシカズフォーミュラはソイプロテインなので乳糖不耐症の方にも安心。
また、女性向けに作られた製品ということもあり、規定の量を摂取する分には摂りすぎという心配もありません。
プロテインはどれくらい飲んだらいいの?
ジェシカズフォーミュラは1杯(200mlのお水)につき約12gを溶かして飲みます。
12gに含まれるタンパク質量は、6.7g。
アスリートなど過度な運動をしない一般的な女性の場合、1日に必要なタンパク質は「体重(Kg)×0.8~1」gと言われています。
たとえば体重50Kgの女性なら、40~50gです。
筋肉をつけたい・ボディメイクをしたいと考えているなら、この標準にもう少しプラスしたいところです。
もちろん食事でもタンパク質は摂れますから、ジェシカズフォーミュラを10杯!などとは言いません。
しかし食事だけで十分なタンパク質を摂るのも難しいので、1~3杯程度、不足分を補うように飲むのがいいと思われます。
運動をしない日にも飲んでいいの?
一つ前の項目でも書いていますが、運動をしない日でも健康的な体の維持や活動のために、体重×0.8~1gのタンパク質が必要です。
50Kgの方なら40~50gほどは最低限摂りたいのです。
食事だけで必要な量をカバーするのは大変ですし、女性は男性に比べてタンパク質不足な方が多い傾向にあります。
そうした不足分を補うために、毎日ジェシカズフォーミュラを飲むのがおすすめです。
プロテインは太りやすい?
ジェシカズフォーミュラは1杯あたり36.9Kcal。
糖質やカロリーを押さえながら効率よくタンパク質を摂取できるため、太りやすいということはありません。
むしろ、お菓子などのかわりに飲むことで、摂取カロリーを抑えられます。
ただ、過剰摂取はカロリーの摂りすぎになりますので、飲みすぎには注意しましょう。
ジェシカズフォーミュラを飲むだけでキレイになれる?
プロテインは肉体を構成する材料にすぎません。
理想のボディを目指すためには、適切な運動をしたり、適度なカロリー摂取や生活習慣を心がけたりといったケアが必要です。
プロテインはそうしたボディメイクのサポートをするアイテムと考えてください。
おいしいプロテインなら、頑張る自分へのご褒美にもなり日々のモチベーション維持に繋がりますね。
キレイを目指すあなたに

- 引き締まった体になりたい
- 胸やお尻、必要な部分にはボリュームがほしい
- 髪や肌のツヤがほしい
こういった「今よりキレイになりたい」という思いは、女性なら誰でも持っていますよね。
そんな悩みから、キレイな自分を手に入れられるかどうか…その境目はたったひとつ「行動」です。
お菓子をガマンする、運動をする、質のいい睡眠を心がける、食事に気をつけるなど、実際に行動しなければ理想に近づくことはできません。
ただ、その行動・努力がツライとなかなか続けていけませんよね。
ジェシカズフォーミュラは、筋肉の回復や女性らしい体作りはもちろん、おいしさで気持ちもサポートしてくれます。
小腹が空いたとき「ジェシカズ飲みたいからちょっと筋トレしよ♪」なんて風に、前向きに楽しくトレーニングしていける助けになりますよ。
今よりもっとキレイになりたい、そんなあなたの心強い味方です。
\ここから変わる!/